形稽古により集中力を養い、組手稽古を通じ強い気持ちと
相手を思いやる心が芽生えます。
ご挨拶
お知らせ
指導理念
ブログ
保護者様の声
稽古日・稽古時間
稽古風景
体験教室
入会案内
お問い合わせ
カレンダー
アクセス
会員用掲示板
ご挨拶
お知らせ
指導理念
ブログ
保護者様の声
稽古日・稽古時間
稽古風景
体験教室
入会案内
お問い合わせ
カレンダー
アクセス
会員用掲示板
お知らせ
2025-01(1)
2024-12(3)
2024-11(1)
2024-10(1)
2024-09(2)
2024-08(1)
2024-07(1)
2024-06(2)
2024-05(2)
2024-04(1)
2024-03(2)
2024-02(1)
2024-01(4)
2023-12(2)
2023-11(1)
2023-10(3)
2023-09(1)
2023-08(3)
2023-07(1)
2023-06(2)
2023-05(2)
2023-04(4)
2023-03(2)
2023-02(4)
2023-01(2)
2022-12(1)
2022-11(5)
2022-10(2)
2022-09(3)
2022-08(3)
2022-07(3)
2022-06(4)
2022-05(4)
2022-04(2)
2022-03(3)
2022-02(4)
2022-01(3)
09
19
会員用掲示板を更新しました!
こんにちは!
【自宅で学ぶゆり空手】に形をひとつ追加しました。
これからの大会や審査会で演武していく形です。
動画で挙動を覚え、道場稽古で「立ち方」・「姿勢」・「リズム」を学んでいきましょう。
トップへ戻る