ブログ

2024-04-26 23:37:00

2024年4月23日 (火) 夜練26 @小部中学校

こんにちは!

 

今週はバタバタと用事が重なりブログが書けませんでした。

基本的に当日もしくは翌日にはUPしていましたがこんなの初めてです。

予めメニューは組手と予告してましたが、集まってくれた生徒に聞いてみると形!

 

審査も大会も直前だし予定を変更して形練になりました。

 

 

1・体幹

2・形

3・組手

 

 

【体幹トレーニング】

体幹トレは欠かしません。

 

87181837-6D2E-4633-B1A5-D16602DD1E89.jpeg

 

地味でキツい練習ですが形を打つ上で整った軸は大きなアドバンテージです。

避けて通れないメニューのひとつ。

今日はプランク・V字プランク・サイドプランクで78分経過しました。

 

始めたばかりの頃と比べて、ちょっと粘りが出るようになってきています。

最後の「あと数秒」を我慢しだしたかな。

ええこっちゃ。

 

 

【形】

20時あがりの生徒が大半なので70分間の形練です。

一人ずつガッツリいきました。

 

1377FBED-F23A-45E1-9322-95C3B25D5D4B.jpeg C68B5635-A4D6-447E-9C26-3C6900A64779.jpeg

 

家でやってるな。

以前指摘を受けたところを意識して形打ってるな。

自主練出来るようになってきたな。

 

夜練に集まってくれる生徒から、そう感じることが出来ます。

昼間の疲れもあるだろうし、お腹いっぱいで眠たいだろうけど夜練来てくれる生徒の集中力が上がってきています。

一生懸命頑張ってる生徒には、私も100パーでぶつかります。

やりがいを感じる瞬間です。

 

直ぐには上手くなりませんが、この日のように意識高く稽古出来るようになると上手くなります。

一人ひとり修正する部分は異なりますので箇条書きで記しておきます。

 

・手技側の腰を締める

・準備の時間を短く

・交差立ちの幅

・逆腰

・技は身体の中から出す

・軸足の締め

 

学年が上がり2部で稽古するようになったH君。

ここ最近、素晴らしい集中力をみせてくれています。

打つ形に力強さが出てきました。

この調子で頑張れ!

 

初審査を目前に控えたY君。

打つたびに平安二段良くなってきています。

中でも猫足立ちも四股立ちが随分と良くなってる。

 

全体的に立ち方と手技の一致性が高まればもっともっと良くなるよ。

道場でもトップクラスの手技のスピードを秘めてると思ってます。

キレで勝負出来るように、長所を伸ばしてあげたいと思います。

 

夜練によく来てくれるこの2人。

この調子で頑張ってくれたら道場の活性化に繋がります。

今後が楽しみです。

 

 

「好きこそものの上手なれ」

報われない努力の方が多いと思いますが、ひたすら一つのことに取り組んだ人はこれまでの過程に自信が持てるはず。

自分自身よく頑張ったなと思えるくらい、今は形を頑張ってほしいと思います。

 

 

稽古を飽きさせない。

生徒を夢中にさせるように導くのが私の役割です。

モチベーターとして私も負けずに頑張ります。

 

 

【組手】

残り30分、一人残ったKちゃんと組手。

 

連続技を3つ。

攻撃のあと、間をつぶす練習。

蹴りの対策。

 

6A4F78BE-A603-44BB-9B22-9DDB52D70E2E.jpeg

 

このあたりを重点的に行いました。

 

間合いと反応と、あと何と言っても「ハート」。

組手のセンスがあってもハートが弱いと組手になりませんので、強い気持ちを持って試合に臨んでほしいです。

 

 

「気持ちでは絶対に負けるな」

ゆり生に贈る言葉です。

怯んだら相手に飲み込まれます。

弱い気持ちを見せても、相手は手加減なんてしません。

 

『熱い心と冷たい頭』

前で前で勝負する組手をやりつつも点差や残り時間を冷静に頭に入れながら、どう動くか考える冷静な試合運びね。

 

 

おっと、これなんのブログやろか??