ブログ
2024年7月2日 (火) 夜練36 @小部中学校
Hello! July!!
1年の中で一番好きな7月。
梅雨明けが待ち遠しくて、どこまでも突き抜けるようなあの青空がたまらなく好きです。
蝉がミンミン鳴く公園で、朝早くから一人ボーっとしたりなんかも。
そういえば青空教室なんかもやってたな。
1・体幹
2・組手
【体幹トレーニング】
今日の体幹は動きを加えたやつでした。
大きく横にジャンプして片足でバランスを取ります。
これを3分間続けて108分経過。
今日は組手オンリーなので身体を動かしました。
次回、新メニュー投入しようと思います。
かなり腹筋にくるやつね。(覚えてたら、、)
【組手】
組手だけど組手では無くて、組手に必要な動作をいくつも準備してきました。
一言で言うと、動かない身体を動けるようにするメニュー。
脳からの指令を素早く身体に神経伝達出来るかどうかは個人差があります。
瞬時に切り替えしたり、相手の技に反応したりといった具合です。
動かない身体とは、神経伝達が遅いことを指します。
これが遅いと相手のスピードについていけませんので、組手を伸ばしたい人には必須のメニューです。
拳サポもいらないしミットも防具も必要ありません。
全力で走って、本能で反応して、気合いでチューブするだけでした。
おっと、全力でラダーする中で、冷静に指示された色を目で追い、正確にキャッチする手と目のコーディネーショントレーニングもやりました。
とにかく2時間、組手に必要な能力を高めました。
難しい技とか理屈とか抜きにして遊びの中で能力を高めた。
まずはフットワーク。
結構量をこなしたかな。
組手構えで素早く動き刻み突きを出す練習。
バックステップからの逆上なんかも。
10人いたので5人2列でした。
アンクルジャンプ、抱え込みジャンプも挟みながら基礎体力向上でした。
とにかく組手はスピードね。
スピードを意識したフットワークをしないといけない。
このあと、体育館いっぱいを使って全力ダッシュ。
ブザーが鳴るまで全速力でダッシュし鳴ったら切り返し。
ここで軸の強さを感じてほしいところ、体勢立て直した時に踏ん張れるかどうか。
アウトエッジでバチっと止めてほしいな。
もちろん膝に溜めがなかったら身体持っていかれるよ。
この時点で走ってばっかり。
疲れてるかな?と思ったがどうだったでしょうか。
スピードアップの定番メニューと言えばラダー。
大きく分けてスピード系・リズム系・ジャンプ系と3つありますが3つともやりました。
よくよく勉強したところ、ラダーは疲れるほど本数増やしちゃダメ(短時間を全力で)、ラダーの距離も適正な長さがあります。
去年買ったラダー20メートルはあります。
しかも3本も、、
距離が長いので生徒のスピードもみるみる落ち、パフォーマンスが悪化しだしました。
キレを磨く目的でラダーしてるのに、疲れるくらい本数増やしたら逆効果ってやつです。
ラダーを半分に折り、前半と後半に分けてやることにしました。
後半のラダーはシャッフルでリズミカルに駆けリアクティブキャッチです。
シャッフルの途中キャッチしそのままシャッフル続行。
アメフト選手でよく見かけるメニューそのままです。
いっぺんに2つ違う動きするので神経伝達をビンビンに刺激しますね。
何人か良い動き、良い反応する生徒が居てましたね。
足元はシャッフルで手と目は飛行する物体を追いかけてます。
簡単なようでなかなか難しい。
昔は余裕で出来たのに今日何回かやってみたら1回もキャッチ出来なかった、、
グーパー、ラテラル、シャッフル、スタックアウト、スラローム、クイックラン、ケンケン、2イン2アウトでした。
がっつり身体動かしてるので小休止も長めに。
休憩挟んで次はペアになって、リアクションボールです。
凹凸したボールなのでどこに跳ねるか分かりませんので、反射神経や動体視力を養うことが出来ます。
これは昔松宮の自治会館で娘と野球のグローブはめて遊んでた。
咄嗟の対応が取れますので、これはお勧めです。
機敏に動けるようになれば良いですね。
とにかく体育館が広いので5組ボールを追いかけまわしてました。
咄嗟の反応出来る身体作りでした。
生徒と一緒に久々ボールを追いかけましたけど楽しいですね!
最後はチューブ!
ペア相手のテンションのかけ具合で負荷が全然異なるので良い稽古が出来るかどうかは相手次第、、
デカい体育館をひたすらワンツーで往復、後半足を止めてもらいその場でワンツー!
チューブトレは、ピンピンにテンション張った状態でなく、少し負荷がかかった状態で行い、初速を上げる事が目的です。
久々チューブということもあって、まぁこんなもんかも知れませんが、夜練くる子が道場を引っ張っていってほしいと思っているので、みんなのお手本になってもらいたい。
意図を正しく理解出来るよう、聞く力と思考する習慣をみんなしっかりつけてね。
でも今日はみんな最後まで良く頑張った!
8月も夜練組手やりたいな!