ブログ
2024年8月27日 (火) 夜練42 @鵯台中学校
こんにちは!
先週の時点では今日の夜練台風で飛ぶことも覚悟してましたが大丈夫でした。
大会直前の今、稽古出来ないのはツラ過ぎます。
最後の調整に充てる土曜日稽古もひょっとしたら無理かも知れません。
何よりも生徒の安全が最優先ですので場合によっては、お休みしますので出場組は後悔を残さないためにも家練やっておくようにね。
ここまでズレると日曜日の大会そのものも怪しいですが、、
1・体幹トレ
2・形
3・組手
【体幹トレーニング】
足刀蹴り・2ポイントプランク・V字プランクで126分経過。
先日の特練で知った2ポイントプランク。
私の知ってるのとは少し異なりますが、内容はかなりハードです。
前回、前々回と私もやりましたが10秒でフラフラする位の難易度です。
【形】
今日は過去最高を更新、12人集まってくれました。
大会を目前に控え、生徒たちのやる気も高い。
また土曜日怪しいので、来れる日はやっといた方が良いですね。
2人1組で大会で打つ形の動画撮影。
修正点をともに動画で確認しながら黙々と自主練のループです。
基本的なことばかりですが、基本を疎かにしてテクニックに走ってもダメ。
基本に忠実に。
手振れ、立ち方、軸足の張り、技のタイミング、正確な横受け、正確な突きの位置、バウンドしない、反り腰、脱力こんなところだったでしょうか。
みんな散り散りばらばらになり、良い空気感の中で打ち込んでたと思います。
形練は60分枠を取ってましたが終わったのが20時丁度。
ただ生徒達の理解度は高かったと感じました。
鏡の前で打たない限りなかなか自分の形を観る機会は少ないかと思いますが、今日の指導方法では指摘された部分を客観的に観ることができ、素直に受け入れることが出来たはず。
修正ポイントが分かれば、意識さえ高ければ自主練出来ます。
いつの間にか、そんな事が出来るまでになってきた。
自分次第で質の高い練習にもなりますし、反対に収穫の得られない練習にも平気でなります。
努力は必ず報われるとは限りませんが、報われるまで努力を続けてほしい。
自分の中で目標を掲げて、粘り強くコツコツと努力を重ねてください。
大会目前の今、やるべきことは基本に立ち返ること。
正しい立ち方、
正しい受け方、
正しい突き方、
正しい引き手の位置、
それが出来た上でのテクニックです。
まず今日の指摘事項を徹底的に潰そう。
みんな頑張れ!
【組手】
1時間の予定が僅か30分。
用意してきたメニュー全部こなせませんでした。
土曜稽古の続き、フットワークの強化。
動きの中で腰を浮かさず、構えを崩さず。
こなしてきた量が足りないからか、ひとつのことを意識すると構えが下がったりです。
前拳はレーダーのように相手に向けておく。
これだけで威圧感ありますし、どこに行っても前拳で捉えられたら嫌に感じます。
これが脇が開いたり、手が下がったり、目線が違う方向向いてたら、全く圧を感じません。
組手は相手が嫌がることしてナンボです。
ステップ・前後のフットワーク・サイドステップ・高速ステップ・ランダム、最後に突き技。
少なくとも60秒は動けるように。
結構やった。
10分くらいやった。
まだまだスムーズに、とまではいきませんが上手くなるにはやる以外ない。
やらないと始まらないし、やらないと上手くならない。
始めから出来る人なんていないし、やればスポンジのように何でも吸収していく。
形は独特の緊張感があって好きですが、組手は思いっきり身体を動かせることもあり、伸び伸び楽しんでるかな。
”好きこそものの上手なれ”
最後は順番に100均のスポンジ棒で間合いの練習。
スポンジ棒の先を相手の前拳に見立てて、バックステップとサイドステップを駆使して距離をキープする練習を行いました。
目的は相手を自分の懐(赤信号)に入れないこと。
赤信号とは相手の攻撃が届く一番危ない距離。
その場に居つかないようにするための練習でした。
形も組手も楽しんで良い練習出来たんじゃないかな。
土曜日は軽めに試合形式します。
台風、試合前だけはマジで勘弁してほしい。