ブログ

2022-04-16 21:00:00

2022年4月16日 (土)道場稽古4

こんにちは!

 

今日は、朝冷え込みましたね。

寒くても換気はしないといけませんので窓は全開です。その分、暖房の有り難みを感じます。

設定温度高めで稽古です。

 

座礼、黙想で心を落ち着かせて、、といきたいところですが、まだまだ遊びの延長線上です。

道場に入ったら、気持ちを切り替えないといけません。

 

さあ気を取り直して、道場で行う準備体操からスタートです。いつもの立ち方を用いて行います。

閉足立ち・結び立ち・平行立ち・八字立ち・ナイハンチ立ち・四股立ちです。

 準備体操の後は、ジョグしながら動的ストレッチ、円になって静的ストレッチです。ケガしないようにじっくり伸ばします。

 

ジャンプやケンケンで跳躍力と体幹に結びつけた後、ラダーです。

みんな大好きなラダー動きが軽やかです。毎週ひとつ、ふたつ新しいラダーメニューを増やしていますが、水を得た魚のように吸収していきます。

神経系トレーニングで頭と身体が疲労しないように、1メニュー2セットずつで回すように変えてみました。減らした分は前向き・後ろ向きで難易度を上げています。

後ろ向きでもスピードを落とさず駆け抜けれるようになれば、正確性も求めていきましょうかね

道場が広くなったら、ラダー・ハードル・マーカーを組合せたスピードアップトレーニングに変化させていきます。

・クイックラン

・ラテラル

・グーパー

・シャッフル

・スラローム

・クロスカントリー

・スネーク

 

ラダーのあとは、アジリティで心拍数を高めます。心拍数が上げて血流を良くする事で身体も温もりますので、結果ケガ予防にも繋がりますし敏捷性がUPします。

マスクをしながらなので、1セット10秒程度を3回といったところでしょうか。

慣れ・体力を観察しながら、時間や難易度を変えていきたいと思います。

 

さあ、残り1時間は固定式基本です。

突きのおさらいをした後、前回初めて覚えた「中段横受け」です。

自宅で練習してくれていましたね!道場に入るや否や、練習の成果を見せてくれました。

ほんと可愛いです。今日も癒されました。

 

更なる美しさを求めて、4つ注文をつけています。

・拳は肩の高さ

・手首は曲げない

・体の枠(肩幅)の中で受ける

・体と肘の間は、拳ひとつ分開ける

 

次は蹴りです。

基立ちになって正面蹴りです。

蹴った後の引き足の意識がチラホラ出てきましたね。

低学年のうちは、1時間を超えたあたりから、集中力が途切れやすくなります。

いつも同じ事ばかりだと、習熟度が上がりにくい可能性を感じており、私なりにいろいろ試行錯誤しています。

 

今日は、新しく蹴り技を2つ追加しました。

横蹴りと後ろ蹴りです。どうだったでしょうか。かなり難易度が高いと思いますが、気分転換に行いました。

横蹴りは足刀で蹴り、後ろ蹴りは下足底で蹴り目付けも必要です。

共通事項は、「引き足」を取ることです。

 

本日のラストは、新しい受け技が入ってきました。

「下段払い」です。

払い受けとも呼びますが、道場では下段払いです。

 

 

人によって習熟度は異なります。

人と比べる必要も無いし、焦る必要もありません。

大事なのは、前回の練習と比べてほんの少しでも成長していればそれでオッケーです。

最後の敵はいつも自分自身です。コツコツと頑張ろう!

 

4.16練習.jpeg