ブログ

2023-07-09 22:45:00

2023年7月9日(日)第3回 神戸市ジュニア指導講習会 @神戸市中央体育館

こんにちは!

 

3度目となるジュニア講習会が、神戸市立中央体育館で行われました。

ゆり道場からは形で2名の生徒が参加!

 

知らない生徒や先生方ばかりで普段とは雰囲気が異なりますので、緊張もするでしょうがやり切った後は達成感が感じることが出来ることでしょう。

ゆりは週1回だけの稽古しかありませんので、チャンスがあれば貪欲に参加してもらいたいと思います。

第1回目と2回目とでは、指導していただく先生方の顔ぶれも若干変化していました。

3回目の今日は、メインの形指導者も違っていました。

やっぱりこのような、合同練習会は目立ってナンボな部分もあります。

気合や返事、キビキビした行動で、やる気マンマンを感じてもらえば、ちょっとしたことでも目にかけてもらえるんじゃないかな。

 

参加したことに満足するだけじゃなく、何か上達するヒントを得てひと回り大きくなって帰ってきてもらえたらと思います。

(修正を受けた部分や教わったことを忘れず、次の道場稽古に活かせるかが重要です)

 

全体で柔軟体操をしたあと、基本に移りました。

 

【固定式基本】

・突き

・上段揚げ受け

・中段横受け

・下段払い

・正面蹴り

・猫足立ち / 手刀受け

・左右前屈立ち / 中段突き

 

 

【形】

 

FF0CE2DE-FF14-446A-9F61-A8F19E7F6FD3 (2).jpeg 815EC969-CAAA-4C7C-BA7E-1CDA7165166F (2).jpeg

 

ここから形・組手に分かれました。

ゆり生2名とも形でしたので、稽古風景をずっと観ていました。

過去2回とは異なり、各自黙々と自分の世界に入り形稽古に入りました。

 

22362491-7F2A-4EB1-8E74-26C427DAEC55 (2).jpeg B8219C6A-54A3-4A12-9E3D-F46EC452D867 (2).jpeg

 

約2時間に渡る自主連の中でアドバイスをもらっていたり、挙動の修正が入っているようでした。

 

私は少し距離の離れた場所から見学していたので、具体的な部分は聴き取れませんでしたが指導者の先生方がグルグル回っていて一人ひとりに丁寧に指導してくださいました。

 

入口近くで稽古していた上級生のグループ。

体幹を使って四股立ち移動するハードな稽古をしていました。

初めて知った稽古方法でしたね。

四股立ちのまま跳ばずに体幹を使って前後に突きを極めながら移動基本してました。

他には、瞬間脱力を使った四股立ち突きなんかも。

これは剛柔流の基本稽古が収録されたDVDで同様の稽古方法を観たことがあります。

股関節・膝・足首のロックで四股立ちを極める稽古です。

四股立ちの際、如何に潰れず突きを極めるかの練習でした。

普段とは異なる稽古方法ですので、このような練習会は指導の引き出しを増やす絶好のチャンスです。

今後の参考にしたいと思います。

 

またお隣では、来週神戸で開催される都市間交流大会で神戸市代表に選出された選手の最終調整が行われていました。

さすが代表選手達。

切れ味鋭いシャープな形を披露されていました。

 

ジュニア講習会の生徒たちは後半、見取り稽古していましたね。

上手な選手の形を目の当たりにして、なにか感じたことがあったでしょうか?

自分の形とどこが違うかひとつだけでも自分で気が付くことが出来たら、その人は成長出来ますよ。

・平安五段

・バッサイ大

・ニーパイポ

・泊バッサイ

・松村バッサイ

・チャタンヤラクーシャンクー

・スーパーリンペイ

 

1本打つ毎に先生がアドバイスを送っていましたが、そればっかり聞いていました。

泊バッサイでは、一見何気ない挙動でも意識の持ち方ひとつで見せ方がガラっと変わる、目から鱗のアドバイスを聞くことが出来ました。

 

来週の稽古が待ち遠しいです。