ブログ
2024年2月7日 (水) 夜練18 @小部中学校
こんにちは!
2週間ぶりの夜練。
先週はまさかの参加者0人でした。
まぁこんな時もあるか。
確かこの日は10時間くらい寝てた気がするな。
今夜は5人集まってくれました。
1・体幹
2・形
【体幹トレーニング】
プランク・バックプランク・V字プランクで54分経過です。
この調子なら2月中に1時間経過しそうです。
V字プランクで強烈バージョンあるので近いうちに投入しようかな!
【形】
今日は形day
気分転換のための形、
覚えたい形、
大会に向けて強化したい形、
新しい自由形。
それぞれ目的が違いますので、一人ずつ対応しました。
夜練は気分転換に新しい形を取り入れるには持ってこいの環境です。
少数ですので、個人のペースに合わせ丁寧に進められますので。
1年間道場稽古頑張ってきたH君、今日初めての平安五段に挑戦しました。
平安二段と比べグーンと難易度が上がるので、今日は前半パートだけでした。
払いから気合いの突きまででした。
途中、相手の腕を掴む挙動ややこしいですね!
初めての受け技や構えが出てきます。
しょっちゅう夜練にも来てくれるH君、今日教わったことを土曜の早練でおさらいと確認をし、来週の夜練で最後まで行きたいと思います。
それにしても、前回から集中力が上がってきたと感じています。
成長速度は人それぞれですが、着実に上達していると思います。
ただ大会で打つ形は平安二段ですので練習する割合は、平安二段7割:平安五段3割で十分です。
今週来週頑張ろう!
次、I君とS君の番。
平安五段を挙動ごとに、技のキレを上げる指導でした。
手技のスピード、腰の切り方、下半身の締め
このあたりの強化でした。
土曜日の通常稽古と比べ、夜練は少数(マンツーマン)なのでごまかしが効きません。
少しでも集中力が欠けると直ぐにバレます。
形はとにかく丁寧に一本いっぽん打たないといけません。
2人とも良い集中力をみせてくれました。
あとは忘れない方法を自分で探してみてね。
特に新しいことはありません。
いつも道場で教えてる内容です。
聞く姿勢(学ぶ気)が出来ていたので、良いペースで進みました。
共通する修正ポイントは、後ろ足の締めが足りないところ。
形を打つ前に意識付けしておこう。
セイエンチンを選択したKちゃん。
いつかの夜練でやったきりかな。
おさらいで一緒に打ちましたが、思い出しながらなので細かい部分には触れませんでした。
全体的に腰が高いので、立ち方を深めに意識しておこう。
あと背筋のラインね。
「鼻から吸って口から吐く」
挙動と呼吸のリズムを合わせるようにね。
最後はEさん。
どの形の練習会にするか、いくつか候補を挙げていた中で今日は「泊バッサイ」を打つことに。
道場ではバッサイ大に力を入れて稽古されていますので、同系統の形を選んでみました。
切れ味鋭く軽快な切り返しが多く、糸東流らしさ全開でとても好きな形です。
新しい形を覚えるのは楽しいですね!
何度も何度も打ち自分の形にしてほしいと思います。
あっ土曜日のバンビタイムで自主練いっときますか⁉