ブログ

2024-02-18 21:28:00

2024年2月18日(日) 第2回心武館特別練習会 @垂水体育館

こんにちは!

 

空手3連チャン最終日は垂水体育館で特練でした。

道場からは6名エントリーしていますが本日は2名欠席。

登録していない生徒でも、当日飛び込み参加可能で2名来てくれました。

形3名:組手3名でした。

 

今日も形道着でしたが、ポカポカ陽気で途中インナー脱ぎたくなるくらいの熱気。

早めに着いたので数本形を打ってましたが、体育館の床が汗で滑りまくりでした。

ちょい苦手かな。

 

今年の館の特練方針「基本の見直し」

冒頭の挨拶で基本をキッチリ磨くことで形にも組手にも活きてくるとありました。

ホントにその通りで、立ち方が間違っている選手で入賞する人を見た覚えがないくらいです。

腰が高い・正しい長さ(幅)等です。

キレとかスピードとか極めとかは、基本がしっかり出来てからのお話です。

寝てても正確な立ち方や技が出せるように、徹底的に見直すことにしています。

 

帯ごとに分かれて行う基本を約1時間。

第1回目の反省を踏まえて、今日のメニューを組まれています。

私は白帯組の補助を。

幼児ばかりですが、並び順を前回と変えたのが良かったのかな。

他にも手を加えてますが、前回よりも実のある練習会になったんじゃないかな。

60分基本練習を集中出来ない生徒も居てましたが、何とか合格ラインには乗ったんじゃないかな。

参加するからには、少しでも上達してほしい想いは変わりませんので。

 

DFD94A3B-B73D-45C1-9667-D90E9FB3C18A.jpeg 57445D2F-FC3C-41AB-B409-71B33F464236.jpeg

 

私の背中で、小学生白帯組とオレンジ帯が基本頑張ってました。

普段と違う先生指導の基、東西南北に向きを変えながら、あらゆる立ち方を極める練習なんかでした。

 

もうひとつ奥では青・緑帯グループ。

小休止の合間にチラホラ観るくらいしか出来ませんでしたが、正面蹴りの稽古だったかな。

 

96FC7D45-5CCB-4071-982E-3546CB0D5E2D.jpeg 042EFFAA-F5D1-4D1D-A029-FDCFCF347092.jpeg

 

どんな稽古してるのか、興味津々ですので動画中心で撮ってました。

いまだにHPに動画を貼りつける方法が分からないので、もっぱらINSTAです。

めっちゃ簡単なので便利です。

 

421C6B59-2EF9-4DBB-BA38-EC0881DB07B4.jpeg 655E77C5-0D59-4A1D-89D9-981DA882086B.jpeg CC861500-96CA-4BDE-9556-2AAF672C2073.jpeg

 

基本を終え、形・組手に分かれます。

私は形。

生徒一人ひとりの希望を聞いてると、いろんな種類の形に分かれましたので私は補助では無く、指導することに。

3年生と4年生の女の子2名でバッサイ大でした。

3年生の女の子とは本部道場で居残り稽古の時間、ちょいちょいバッサイ大やってるかな。

確か西明石の生徒だったような気がします。

 

ひと通り、形を見せてもらいながら、気になった部分を修正する感じで進めました。

順番を教えるくらいなら喜んで指導しますが、形は所属する道場の先生の特徴というか色みたいなのもありますので、どこまで踏み込んで良いのやら正直難しいです。

まあ割り切ってやりますけども。

結局道場で指導する身体の使い方を教えたり(重複することが多いので)、小さく引き手を使う方法だったり、腰の切り替えしなんかです。

蹴りの挙動がどうしても難しいようで股関節のつまりを取ったり、ハムスト伸ばす方法をなんかも織り交ぜながら、軸をブラさずに蹴るコツなんかを指導しました。

 

2人とも超真面目。

真剣に目を見てお話を聞いてくれるので、指導にも熱が入ります。

あっという間の1時間でした。

 

ちょこちょこ組手も見学してました。

間合いの計り方、刻み突きなんかだったかと。

 

7A9B0494-D8EC-4190-87D1-05F4D0E5624B.jpeg 7ADCB6D1-7187-461B-A6C2-087774A403ED.jpeg 

 

 

次回の特練は3月10日!

場所は中崎公会堂です。(明石福祉会館のすぐ近所)

道場が狭いので全員で組手!

 

組手って怖いイメージがあって遠慮しがちだけど、

組手怖くないやん!
やってみると楽しいやん!

って思えるメニュー用意して指導者一同待っていますので、

今日の特練で2名飛び込み参加してくれたように、次回も道場生が来てくれることを期待しています。

 

春先には大会が続きますので、道場稽古やら特練やらで自信つけよう!