谷派空手道修交会心武館
神戸ゆり道場

形稽古により集中力を養い、組手稽古を通じ強い気持ちと
相手を思いやる心が芽生えます。

ブログ

2022-01-21 00:10:00

Arawaza Black Diamond

こんにちは!

Arawaza Black Diamond

 

ブラックダイアモンド.jpeg ブラックダイアモンド (3).jpeg ブラックダイアモンド (2).jpeg

 

空手に限らず自分の持ち物には、可能な限りオーダーしますがArawazaは既製品オンリーです。

しかも海外製。いろんなサイトを覗いてサイズ表を調べたかったのですが、見つけきれず断念。

不安いっぱいの中、ポチっといきましたが、、、腕とズボン丈がやや長かったです。

思い切って、3回ズボンだけ乾燥機に投入したのですが縮んでくれませんでした。

手足は短め位が良いのですがここは我慢です。ズボンは限界まで持ち上げ絞めつけると何とかなるかな。

 

海外の人は日本人の感覚とは異なるのでしょうか、あらゆるところに遊びごころがあります。

ズボン後ろのベルトや、肩口の白糸刺繍なんかは超カッコ良いですね。

すごくオシャレな道着で気に入っています。

生地は綿100%なのに驚くほど柔らかく肌に優しい感触です。良い悪いは別として、国内メーカーと明らかに違います。

 

以上 道着のご紹介でした。

このブログが、特別仕立てをお考えの方のお役に立てれば幸いです。

2022-01-20 06:12:00

ヒロタ #163

こんにちは!

ヒロタ #163

 

163 (3).jpeg 163 (2).jpeg 163.jpeg

 

ヒロタ の形用道着です。ズボンにサイドステッチが入ったタイプは初めてです。

なかなかカッコよく採寸出来ました。ズボンが太目なので相変わらず猫足立ちが極まりませんが蹴り技を繰り出す際に帆布が風になびく音は、しんどい基本稽古の時でもテンションがあがります。

上着は5センチ前身丈を変更し、後ろ丈も長めに。また襟も二重芯にしたことで着崩れしません。

着心地は、生地がとても硬くて重たいです。これは好みが分かれるかも知れませんが、綿100%の方が形道着らしくて私は好きです。

 

女王 宇佐美さんも着用していますね。

2022-01-19 00:01:00

守礼堂 NEW WAVE 3 -NW3-

こんにちは!

守礼堂 NEW WAVE 3

 

NW3 (2).jpeg NW3.jpeg

 

守礼堂 大阪支店でオーダーしました。

これまでの太め道着と比べガラッと雰囲気を変えました。ズボンはややスリムに袖・裾の長さも形道着っぽくなく長めにしてみました。

ポリエステルが含まれているので軽めですし乾きも早いです。また洗濯後もアイロン跡が残りますので形状が崩れないところが好きです。(アイロンがけが楽)

ハイウエストは7cm上げたところ、もの凄く着心地が悪く4cmダウンで手直ししてもらいました。

またスリットを深くしすぎたので、帯の締め位置より切り込みが上がってしまったのとズボンを細めにしたせいか、四股立ちが引っ掛かります。

なんでも程ほどが良いですね。

 

 喜友名選手や清水選手、大野選手、岩本選手等トップクラスが着用していますので品質は間違いないのでしょうね。

2022-01-18 00:20:00

東海堂 躍動 -TSA-

こんにちは!

東海堂 躍動-TSA- 

 

躍動 (2).jpeg 躍動.jpeg

 音速とともに特別仕立てしました。

上着のダブつきは絞りを入れることで抑えました。これだけでシャープな印象です。

諸岡奈央さんが東海堂のモデルだった頃、別道着で太め道着を着用していて短めの裾・袖等、形状はそれを真似て仕立てました。

綿100%に加え襟を二重芯に変更したことで、かなり分厚くてカチカチに硬いので重厚感があります。

また、後ろ丈を伸ばし「はね」を作れる様にしてみました。

難点はズボンを太くし過ぎて、猫足立ちの見栄えが悪くなったことです。

もうひとつ綿100%なので縮み方がハンパなく、えっ!?こんな短かかったっけ??と洗濯する度に感じてしまいました。

素材によっては縮み代を考慮しないといけませんね。

2022-01-17 00:30:00

Arawaza Zero Gravity

こんにちは!

Arawaza Zero Gravity

ご覧のとおり、組手用道着です。

東京2020オリンピックでは、海外選手の着用率が高い印象を受けました。

 

私自身、初めての海外メーカー(カナダ)です。奇抜なデザインが気になって2年程前に購入。

羽織ってみた感触は、、、かるっ!!

ダントツで軽かったです。背中や袖部、ズボンの内側等の部分がメッシュなのでその分重量ダウンです。

重量の大部分は襟部分です。全体的にスカスカなのに、襟部分だけがっつりと身が詰まっていて異様に重く感じます。

道着は軽すぎな分、違和感感じるかな。

上着はスリットが短めなのと、ズボンは股上が浅すぎて、履き心地は良くないのが残念でしたが、夏場に大汗かいて稽古した時も、割とサラッとしてて体にまとわりつく感じがしないところが良く着用率高めです。

 

最新モデルのArawaza Onyx Oxygenは、宮原選手や染谷選手が着用していますので人気が爆上がりしそうですね。 

 

 

※既製品オンリーです。

E724FA1A-5DD4-4E67-836D-A87EE8C87CAF (2).jpeg AB911286-91A9-4F61-96C2-CB0F9138E525 (2).jpeg

2025.11.03 Monday