ブログ

2022-01-23 06:19:00

基本をきわめる! 空手道 2 【礼・空手衣・道場】

こんにちは! 

 

 空手道2.png 空手道2.jpeg

 

 

 基本をきわめる!空手道 2 【礼・空手衣・道場】

 

第2巻は、礼法や道場のしきたりについて説明されています。

「礼にはじまり 礼に終わる」

道場の出入りや、稽古・試合のはじまりや終わりなど、あらゆる場面で礼をします。

指導してくれる先生、稽古仲間に対する尊敬や感謝、思いやりの気持ちを込めます。

空手道では相手への尊敬、思いやりの気持ちがあれば服装や姿勢・言葉使いなども自然と礼儀正しいものになると考えています。

そのため稽古では、礼をする動作がだらしなかったり丁寧な話し方が出来なかったりすれば、厳しく指導されます。

これは礼を表すためには、きちんとした行動が必要だと考えられているからです。

そのため、礼の行い方には作法があります。空手道を習い始めたら、まず礼の作法を身につけます。

「節」は、正しいことと正しくないことをわきまえる「節度」を指しています。

礼も節も、空手道で大切にされる心構えです。

ゆり道場では空手の技を教える前に、返事・挨拶・靴ならべ・座礼・立礼・黙想をしっかりと指導していこうと思います。

 

表紙の女の子は、現ナショナルチームの小野 真歩選手ですね。

2022-01-22 07:00:00

基本をきわめる! 空手道 1 【歴史と発展】

こんにちは!

道着シリーズがひと段落つきましたので、本日から私が所有する書籍のご紹介に移りたいと思います。 

基本をきわめる!空手道 1 【歴史と発展】

 

空手道1.jpeg 空手道1 (2).jpeg

 

お世話になっている道場で、ちびっ子達の指導を任せていただける様になった頃から揃えはじめました。

基本に忠実に正しく教えないといけませんので、今でも読み返します。

 

この書籍は空手道を始めるにあたり、「これだけは知っておきたい」ことを4冊に分けて紹介されています。

日本が生みだした、「空手道」について、世界に広まっている「KARATE」についてを学ぶことが出来ます。

 

武道とは、日本古来の戦いの技術(武術)を基に生まれた、日本の文化のひとつ。相手を倒すことではなく相手を思いやる気持ちや礼の精神などを大切にします。

稽古を通して心身を鍛えるのが空手道をはじめ、全ての武道の目的とあります。

なんと素晴らしいことでしょう。

空手道に限らず武道を志す少年少女が増えることを願ってやみません。

私は、ゆり道場を通じて地域における青少年育成に貢献したいと思います。

2022-01-21 12:10:00

ミズノ インステップ & シンガード フルモデルチェンジ!

こんにちは!

連続の投稿すみません。

 

ミズノ防具 (2).jpeg ミズノ防具.jpeg

 

ミズノの組手用防具がモデルチェンジするようです。(2月15日発売)以前のインステップガードは足の甲だけの

ちっちゃいやつでした。

昔、上のお姉ちゃんが大会前日の組手稽古中、蹴りが稽古相手の肘に直撃し、腫れあがりました。

それ以来、東海堂のコンビネーションキックを購入。ただ、大会では使用不可だったので稽古オンリーでした。

今回のは全空連検定品とのこと。大会でも使えてケガのリスク回避にも繋がるのでダブルで嬉しいですね。

2022-01-21 12:05:00

守礼堂 LIMITED EDITION 2020!

こんにちは!

 

守礼堂2020モデル.jpeg

 

おっと!

守礼堂から喜友名選手(NW-3)と荒賀選手(和技)のオリンピック着用モデルが発売するようですね。東京2020オリンピックにちなんで、それぞれ2020着限定とな。

2022-01-21 00:10:00

Arawaza Black Diamond

こんにちは!

Arawaza Black Diamond

 

ブラックダイアモンド.jpeg ブラックダイアモンド (3).jpeg ブラックダイアモンド (2).jpeg

 

空手に限らず自分の持ち物には、可能な限りオーダーしますがArawazaは既製品オンリーです。

しかも海外製。いろんなサイトを覗いてサイズ表を調べたかったのですが、見つけきれず断念。

不安いっぱいの中、ポチっといきましたが、、、腕とズボン丈がやや長かったです。

思い切って、3回ズボンだけ乾燥機に投入したのですが縮んでくれませんでした。

手足は短め位が良いのですがここは我慢です。ズボンは限界まで持ち上げ絞めつけると何とかなるかな。

 

海外の人は日本人の感覚とは異なるのでしょうか、あらゆるところに遊びごころがあります。

ズボン後ろのベルトや、肩口の白糸刺繍なんかは超カッコ良いですね。

すごくオシャレな道着で気に入っています。

生地は綿100%なのに驚くほど柔らかく肌に優しい感触です。良い悪いは別として、国内メーカーと明らかに違います。

 

以上 道着のご紹介でした。

このブログが、特別仕立てをお考えの方のお役に立てれば幸いです。

トップへ戻る