ブログ

2022-08-10 00:15:00

実戦 形プレミアムⅤ

こんにちは!

 

実戦 形プレミアムⅤ 2015年・2016年の主な大会から32種類の形と130の演武が厳選されています。

糸東流ですと12種類でしょうか。

 

形プレミアム5.jpeg 形プレミアム5 (2).jpeg

 

見どころは、男子団体形(喜友名選手・金城選手・上村選手)アーナンでしょうか。3選手の息のあった演武です。

分解はえらいことになってますので一度観てほしいですね。

珍しいところでは、清水 希容選手のアーナンが収録されています。近年では演武してないんじゃないかな。

女子選手のアーナンで個人的に一番好きなのは、岩本 衣美里選手です。

長い?手足から繰り出される切れ味鋭くシャープなアーナンです。

岩本選手はどの形も、とてもダイナミックに演武するので形が大きく観えます。とても参考になるところだと思います。

 

アーナンだけでも9本収録されていて、劉衛流の形は5種類です。

とりわけパーチューを繰り返し観て勉強していた覚えがあります。

2022-08-04 00:15:00

実戦 形プレミアムⅥ

こんにちは!

 

2年に1度発売される形のDVDシリーズです。

国内外のトップ選手の形が数多く収録されていて、2枚組で3時間ちょい。

このDVDの良い所は、ひとつの形でも流派によって異なる部分の確認が出来ること、選手によって緩急や強弱の魅せ方が異なりますので、

自分自身が目指したい形を見つけることが出来るのではないでしょうか。

そんな目線でこのDVDで形を研究するのも楽しいしアリだと思います。本気で自分の形を磨くのであれば良い教材になるはずですよ。

 

形プレミアム6.jpeg 形プレミアム6 (2).jpeg

 

実戦 形プレミアムⅥ 2017年・2018年の大会から、形33種・135の演武が収録され糸東流に至っては、13種あります。

このDVDの目玉は何といっても「知花クーシャンクー」・「サンサイ」でしょう。

知花クーシャンクーは、WKFスペイン大会での清水 希容選手の演武で知りました。

また、香港のグレース選手の演武も収録されています。やはり公相君系の形はキレとスピードに勝る女子選手の方が美しいですね。

 

玄制流のサンサイ。

流派の存在すら知りませんでした。 今まで見た事の無い動きの連続です。

例えば、えび蹴りに斜上蹴り、廻し肘当て。踵で踏みつけた相手に突きを極めたり、旋回からの手刀二段打ち。両手を一つにして突く合拳なんかも。

手刀受けに似た、玄制流独特の「帆立構え」正中線上に真っすぐ押し出します。

松濤館流の後屈立ちに似た、「半身後屈立ち」おへその向きが斜め45度。

なんとっ!踵を上げる所作まで出て来ます。

さほど演武時間が長い訳でも無いのに、挙動数がとにかく多く高難度の形と言えます。

 

国内では、現ナショナルチームの本 一将選手が演武していますね。

2018年にWKF形リストに追加されました。

 

 

※このシリーズはVol.6以降残念ながら発売されていません。

コロナの影響で大会が軒並み中止となり、DVD化するだけのボリュームが足りないのでしょうね。

待ち遠しいなぁ。

2022-07-26 00:15:00

ドキュメント 長谷川空手スクール

こんにちは!

 

ゆり道場を開設する事が決まり、真っ先に購入したDVDです。

20年位前でしょうか当時ビデオテープで発売されていたものをDVD化され購入しました。

これまで、形や組手を勉強するためのDVDを揃えていましたが、このDVDは毛色が違います。

稽古風景はもちろんのこと、道場経営についてや指導方針のエッセンスがたくさん詰まっています。

 

同じ糸東流の長谷川先生は3人兄弟で、それぞれ自身の道場を山梨県で経営されています。

兄弟でありながら、3人それぞれ理念がまるで違います。

 

びっくりしたのが、長男の長谷川伸一先生。入門してきた生徒に対して、父兄とも面談した上で1年間は教えないのだそうです。

先輩や先生の技を見様見真似で盗ませるのだそうです。

なんとか覚えようとする生徒に、今度は少しずつ教えると、全部吸収するのだそうです。

そうやって吸収率を上げると、挨拶や礼儀、先輩や後輩を思いやる心が自然と身についていきます。

だんだん人間性が高まると、今度はその生徒に後輩を教えさせます。かつて自分がそうであったように、後輩に快く教えていけるのだそうです。

生徒の将来を見据えて、そこまで考えているのですね。

私にはとても思いつかなかった育成手段です。

また伸一先生は、弟子が一番伸びる秘訣は、指導者自身のレベルUPに尽きると。

普段弟子に言ってることはなかなか出来ることじゃないので、だから自分自身も練習すると。

自分のレベルを高めれば弟子が追いかけ、その反対に自分が止まっていると、弟子の成長も止まってしまうとインタビューで答えられています。

ふむふむ。

 

次男の克英先生は、競技のための稽古はせず、とことんまで基本に拘り日々稽古を積み重ねられています。

大会に向けての稽古は別枠で設けているとのこと。

子供達の中でクラスをまとめられるような、リーダー的存在を育てているのだそうです。

社会に出た時に、この経験は活きますね。育成方針にシンパシーを感じてしまいます。

 

三男の行光先生は、習い事は楽しく。空手を長い目で見て途中でへこたれず、続けていけるような環境作りに拘り、心・技・体、礼節を指導されています。

また必ず試合に勝ちなさいという教えはせず、空手でストレスを発散させ気持ち良くまた明日も頑張ろうという気持ちを大事にされています。

 

精神と健康な身体が基礎となり、技術や体力を積み重ねていくと、競技で結果がついてくるのだそうです。

父兄とのコミュニケーションを特に重要視し、日々の状態等を相互で確認したり、当然生徒ともコミュニケーションを交わし、より良い精神状態を作られています。

そうでないと、選手を育成出来ないとまで言いきっていました。

指導者・生徒・父兄が三位一体となるために、ここまでされているのですね。ただ空手を教えているだけではダメなんでしょうね。

 

途中、ちらほら入る稽古風景ですがアドバイスが深く勉強になります。

 

長谷川空手スクール.jpeg

 

大事なDVDです。

 

2022-07-19 17:50:00

【糸東会】糸東流空手形全集 第8巻

こんにちは!

空手形全集 Vol.8です。収録形は、

1・十七(クルルンファ)

2・サイファ

3・心波

 

糸東流8巻.jpeg 糸東流8巻 (2).jpeg

 

接近戦を想定したクルルンファは、投げ技・倒し技・逆技・羽交締めの外し等、様々な技術が集約された内容の濃い形です。

剛柔流のクルルンファは第1挙動は、押え受け/繰り受けで始まりますが、糸東流は手刀受けですね。

 

サイファもクルルンファ同様に剛柔流の指定形です。

単調な基本動作で構成されていますが、相手に手首や襟を捕まえられたり、足払いを外したりと護身術的技法が織り込まれた形と言えます。

 

心波は上地流の流れをくむ形で、繰り受けが特徴的です。

三戦立ちからの動きにリズム感が感じられます。接近戦からの蹴り技に工夫が必要です。

2022-07-01 12:15:00

【糸東会】糸東流空手形全集 第7巻

こんにちは!

空手形全集 Vol.7です。収録形は、

1・スーパーリンペイ

2・松風

3・慈允(ジイン)

 

糸東流7巻.jpeg 糸東流7巻 (2).jpeg

 

スーパーリンペイは、那覇手特有の三戦立ちを基本として、四股立ち猫足立ちの連続など挙動がすごく多い形です。四方八方に敵を仮想した攻防や流れるような回し受けがカッコ良いですね。緩急強弱を使い分けるところが大好きな理由です。技と呼吸の呑吐は連動しますが、息吹は立てないように注意が必要です。

最後の孤拳ですが、剛柔は指先を開きませんが、糸東はパッと開きます。

一時期、スーパーリンペイばっかり打ってました。

 

 

 摩文仁賢和師作の松風は、左技の防御から始まる形が多い中で、右猫足立ち右手刀受けの動作から始まります。

鷺足立ちから開手中段横打ち、中段横払い、押え受けから中段突き、掬い受けから中段突きに移る過程の転身と運足は、打っていて軽快感が得られます。

 

中段横受けと下段払いを同時に行うジイン。四股立ち中段受け流しでの移動は、ジッテ、ジオンと共通しています。四股立ちから猫足立ちへの転身では軸の移し方が重要です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...